こんにちは!のんびり母さんことのび子です。
兄弟や親子でオンライン英会話スクールを検討していませんか?
家族でオンライン英会話スクールのレッスンを取るならできるだけ安くレッスンを取りたいですね~
それならうってつけのスクールがあります。
ネイティブキャンプです。
ネイティブキャンプは家族でレッスンを取ればとるほどお得な料金体系ですよ~
親子や兄弟でレッスンを検討していて、できるだけコストを抑えたいならネイティブキャンプ一択です!!
のんびり家では合計5年以上、ネイティブキャンプでレッスンを取ってきました。
他のオンライン英会話スクールでレッスンをとったこともあるのですが、ネイティキャンプだけで軽く1000回は超えていると思います。
そんなのんびり家ののんびり母さんが本当にネイティブキャンプはお得なのか?
今回は、お得なネイティブキャンプのファミリープランを中心に解説したいと思います。
● 親子でオンライン英会話スクールを検討している人
● 兄弟や姉妹でオンライン英会話スクールを受けさせたい人
● ネイティブキャンプがお得かどうか知りたい人
料金やサービスは2020年9月のものです。
料金やサービスは改定される可能性があるのでご注意ください。
目次
【ネイティブキャンプ】料金プラン(税込)について
実際にネイティブキャンプ料金プランはどのようになっているのでしょうか?
以下はプレミアムプランとファミリープランの料金です
プレミアムプラン(税込) | ファミリープラン(税込) | |
料金 | 6,480円/月 | 1,980円/月 |
レッスン回数 | 制限なし | 制限なし |
今すぐレッスン | 0円 | 0円 |
予約レッスン | コインが必要 | コインが必要 |
決済方法 | クレジットカード | クレジットカード |
対応デバイス | PC・iOS・Android | PC・iOS・Android |
家族割引 | - | ○ |
特典 | - | ○ |
他の大手スクールとの基本料金の比較は以下になります
月額(税込) | |
ネイティブキャンプ | 6480円 |
DMM英会話 | 6480円 |
レアジョブ | 6380円 |
私は上記全てのスクールでレッスンを受けたことがあります。
生徒が1人!(家族や兄弟で入らない)
1日1レッスンのみ
という場合は、料金ではなく、受けたいレッスンの内容や教材からご自分にあったスクールをおすすめします!
オンライン英会話のいいところは気軽にスクールを体験できるところです。
どんどん体験して、相性のいいスクールをおすすめします。
【ネイティブキャンプ】お得なレッスン回数無制限について
ネイティブキャンプは基本的にレッスン回数無制限で受講できます。
● 24時間いつでも受講可能
● 365日受講可能
文字通り、いつでも受けたいと思ったときにその場でレッスンを受けることができます!!
約5年間、そう5年間!今日は先生とれないっといったことはありませんでした。
さすがに深夜や夜明け前にレッスンを受けたことはありませんが、夕方や夜9時以降の人気の時間帯や土日でも全く問題なくレッスンを取ることができました。
【ネイティブキャンプ】ファミリープランについて
すでにご紹介したファミリープランがネイティブキャンプの一番の強みです。
ファミリープランの家族会員は1か月1980円で受講可能です。
すでにご紹介しましたが、料金プランは以下のようになります。
● プレミアムプラン 6,480円/月(税込)
● ファミリープラン 1,980円/月(税込)
のんびり家も親子3人で受講しています。
途中でほかのスクールを受講することもありましたが、合計で約5年間受講してきました。
親子や兄弟で入会するのであれば、ネイティブキャンプほどお得なスクールはありません。
【ネイティブキャンプ】ファミリープランは誰が入れる?何人まで?友達は?
ネイティブキャンプのファミリープランは誰が入れるのでしょうか?
何人まで?友達は?等の疑問に答えていきます。
二親等まで!!
下の図の全員入れます。
出典:ネイティブキャンプ
二親等以内だと何人でも入れます!!
友達は入れませんが、、、
婚姻と同等の関係にある異性または同性カップルもOK!だそうです。
これだけサービスしてネイティブキャンプ大丈夫かな、、、

破産しないよね??
私の知り合いは4人家族全員で入っています。
小学生お子さんは子供用教材、パパはビジネス教材、ママは会話を中心とした教材をとっているそうです。
ネイティブキャンプは教材も充実しているんですね。
そしてママは専業主婦をしていた頃、毎日4回レッスンを取っていました。
【ネイティブキャンプ】ファミリープランの申し込み方法
実際にファミリープランの申し込みをするにはどうすればいいのでしょうか?
申し込み方法はとても簡単です。
PC、アプリともに代表者のアカウントに入ったのちにHPの指示に従って登録をすすめていくだけです!!
ファミリープランをPCで登録する方法
ファミリープランをPCで登録する方法です。
② ログイン後「設定」>「ユーザー設定」をクリック
③ 「家族の管理」をクリック
④ 「家族会員に登録」をクリック
⑤ 「既存アカウントで登録」または「新規アカウントで登録」を選択
⑥ 必要事項を入力して、ファミリープランへお申し込みください。




ファミリープランをアプリで登録する方法
ファミリープランをアプリで登録する方法です。
② 「家族会員に登録」をタップ
③ 「既存アカウントで登録」または「新規アカウントで登録」を選択
④ 必要事項を入力して、ファミリープランへお申し込みください

【ネイティブキャンプ】ファミリープランのポイント
ネイティブキャンプのファミリープランのポイントを長年の経験からあげてみました。
● 新規会員も7日間無料トライアルがある
● 一番長く利用するメンバーを代表者にすると便利
ファミリープランの場合、新規会員も7日間の無料トライアルがありますよ~
一番長く利用するメンバーを代表者にすると便利ですよ~
代表者が退会してしまうと他の家族会員を代表者として再登録する必要があります。
少しだけめんどくさいです。
のんびり家では私ではなく、長女を代表者にしています。
長女が一番長く、ネイティブキャンプを使う可能性が高いからです。
のんびり家では、私が一番ふらふらしており、ネイティブキャンプを退会してほかのスクールでレッスンをとることもままあります。
なので長女が代表者!私が家族会員です
【ネイティブキャンプ】ファミリープランの注意点
ネイティブキャンプのファミリープランを申し込む上でいくつか注意点があります。
● 代表者のアカウントから申し込みする必要がある
● 家族会員はメールアドレスを各自用意する必要がある
● 予約をすると別途コインの購入が必要になる
ファミリープランの申し込みは代表者のアカウントから申し込みをしてください!!
家族会員のアカウントからは申し込みができません。
のんびり家では長女が代表者です。
最初、それをわすれており、、、、私(家族会員)のアカウントから入ってファミリープランの申し込みができず一瞬あせりました、、、、
家族会員はそれぞれ違うメールアドレスを用意する必要があります。
これはちょっとめんどくさいけど、、、しょうがないですね~
のんびり家はは4人登録(私、長女、次女、試しに旦那)したので4人分のメールアドレスで登録しました。
予約をすると別途コインの購入が必要になるので注意が必要です。
またレッスンによっては必ず予約しなければならないレッスンもあります。
これはまた記事にしたいと思います。
のんびり家では小学6年生の長女がキッズカランというレッスンをとっており予約が必要です。
小学3年生の次女はLet’s Go シリーズやLet’s Go Phonicsというテキストを用いたレッスンをとっておりこれは予約なしでレッスンをとっています。
私も予約なしでレッスンをとっています。
【ネイティブキャンプ】ファミリープランをお得に利用できるのはこんな人(家族)
ネイティブキャンプのファミリープランをお得に利用できる人はどんな人(家族)でしょうか?
ずばり大家族です(笑)
そしてコインを使わない場合です。
既に書いたように予約にはコインが必要になってきます。
人気講師や日本人講師は予約しないとレッスンが取れない場合もあるので注意が必要です。
【ネイティブキャンプ】ファミリープランでなくても、、、という人はこんな人(家族)
ネイティブキャンプのファミリープランでなくても、、、という人(家族)をまとめてみました。
ただネイティブキャンプはファミリープランだけが魅力なのではなく、サービスや教材もとても充実しています。
● お子さんが幼くて英語初心者
● 週に1、2回しかレッスンが取れないメンバーがいる
お子さんが幼くて英語を始めて学習する場合は、結局予約が必要になる場合があります。
シャイで英語初心者のお子さんの場合、その場でレッスンを取るよりも、お気に入りの先生を見つけてその先生を予約するほうがお子さんのストレスが少ないです。
のんびり家の娘達も始めたころは結局、子供に人気の先生を毎回予約していました。
高くつきましたが、、、レッスン内容や使いやすさ等から総合的に判断してネイティブキャンプでレッスンをとっていました。
やはり、週に1、2回しかレッスンが取れないと単価が高くなってしまいます。
その場合は週に1回コースを設けていたり、チケット制を採用しているオンライン英会話スクールがいいかもしれません。
まとめ
今回はお得なネイティブキャンプの料金、ファミリープランについて解説しました。
家族で入会する場合やお子さん達(兄弟、姉妹)にネイティブキャンプを検討している場合は、ファミリープランがとってもお得ですよ~
ぜひ一度体験してみてください!!
のんびり母さんでした。
コメント